オーストラリア 人気記事ランキング
2025年04月23日 オーストラリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位オーストラリアのコンセント・電圧・プラグ事情
海外旅行の際に持って行くスマホやデジカメ、ドライヤーなどの電化製品。各国で電圧が違うため、日本の製品をそのまま使うとトラブルの元に。今回はオーストラリアの電圧やプラグの形状の違い、変圧器使用の注意点など電気事情に関して、これだけ知っておけば大丈夫という情報をお伝えします!
オーストラリア基本情報ガイド記事2位世界が注目!豪トップ・レストランBest 10
美味しいワインと食事は重要な旅の要素。今や格段にレベルアップしたオーストラリアは世界から注目の的!オーストラリア全土対象のトップレストラン100から、上位ベスト10と各州1位に輝いたグルメ店をご紹介します!
オーストラリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事平野 美紀3位日焼け止めのSPF50 は意味がないって本当?
夏に欠かせない紫外線対策。日焼け止めはSPF 値が高いほど効果が高い―そう思っていませんか?紫外線対策先進国とも言えるオーストラリアでは「SPF50 は意味がない」とされています。それはこんな理由から…
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀4位アウトドア天国オーストラリアを100%楽しむ! オージー流アウトドアのススメ
アウトドアに欠かせないオージー流バーベキュー事情と、アウトドアで簡単に作れるワイルドなパン「ダンパー」&お茶「ビリー・ティー」をご紹介します。
オーストラリアの観光・アクティビティガイド記事平野 美紀5位オーストラリアでしか通じない謎の英語の数々… ほとんど使えない英語 パート2
英語は英語圏なら、どこでも同じで通じる…と思っていませんか?英語辞書にも載っていない、イギリス人にも通じない謎の英語、いや豪語ワールド。想像すらできないその意味に仰天し、大笑いすることウケアイです!
オーストラリア基本情報ガイド記事平野 美紀6位シーズン突入!南半球のスキー場徹底比較
今南半球は冬。本格的なスキー&スノボ・シーズン突入しました!実はオーストラリアのスキー場は南半球最大のビッグスケール。そこでAUS vs NZのスキー場を徹底比較!夏休みは雪原で遊びませんか?
オーストラリアの観光・アクティビティガイド記事平野 美紀7位クロコダイルハンター、エイの一撃に倒れる
クロコダイルハンターことスティーヴ・アーウィン氏が、突然その生涯を閉じました。彼の死去でオーストラリア国内だけでなく世界が騒然!氏の経営するオーストラリア動物園の情報と共にこのニュースをお届けします。
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀8位レストランでの食事マナー服装は?子供OK?
海外のレストランでの食事。どんな服装でいけばいいの?子供連れでも大丈夫?2人で分け合うのはダメ?等、気になることが沢山!そこで、オーストラリアにおけるレストランでの食事マナーについてまとめてみました。
オーストラリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事平野 美紀9位フィリップ島/メルボルン郊外
メルボルン市内から少し足を伸ばすと、豊かな自然が広がるフィリップ島があります。野生動物の宝庫でイルカやオットセイが見れるほか、世界最小ペンギンのパレードが見れる貴重な体験もできます。オーストラリア固有の動物が見れるミニ動物園やスイーツ好きにおすすめのチョコレートファクトリーにも立ち寄ってみます。
メルボルン他ビクトリア州ガイド記事10位素敵なパッケージ&香り MORのコスメ
オーストラリアには世界的に有名なコスメブランドが数多くあり、女性へのお土産にするときっと喜ばれると思います。特におすすめなのが、メルボルン生まれのボディーケア・コスメティックブランド「MOR(モア)」です。
オーストラリアのおすすめお土産の口コミ投稿記事