ニューヨーク 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年04月23日 ニューヨーク内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位ニューヨークの新名所!空中公園「ハイライン」
2009年にニューヨークの再開発計画のひとつだったハイライン(The High Line)がオープンし、ニューヨーカーの憩いの場になっています。ハイラインは、廃線になった列車の高架橋をリノベーションして公園にしたもので、高架から周辺の街並が一望できます。タイムズスクエアなどの喧騒から逃れて、ハイラインで少し観光の一休みはいかがでしょうか。行くなら天気の良い日が絶対におすすめです。
ニューヨークのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事12位野菜不足ならキャンドル・カフェでベジタリアンに!
お肉いっぱいもいいですが、海外に出ると野菜不足になりがち。ニューヨークには「ビーガン」という、肉・魚・チーズなどを使わずに野菜と穀物などで作るとてもおいしいレストランがあります。おすすめの「キャンドル・カフェ」はオーガニック野菜に、ひじきや豆腐など日本の食材もいっぱい使った、とても美味しいカフェです。店の雰囲気も落ち着いた感じで、観光客よりも地元の人がいっぱいでした。
ニューヨークのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事13位ニューヨークのスイーツ土産
好みを問う難しいギフトではなく、美味しいスイーツなら誰にでも喜ばれるはず。「パッケージがかわいい」と「ニューヨークらしい」をキーワードに、お土産にぴったりの、ニューヨークスイーツをご紹介します。
ニューヨークのお土産ガイド記事14位ドラッグに溺れ空き缶集めした境さんへインタビュー NYでホームレスになった日本人
NY在住16年、ウエイターのバイトから機械メーカーのサラリーマン、そして挙句にはドラッグに溺れてホームレスまで経験した境さんの生きざまをインタビュー。
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵15位ゲットーから這い上がった女性のセリフ メアリー J ブラッジ
ゲットーでワルな生活から這い上がったこそ言える、メアリー J ブラッジの人生に必要な立ち直りのテクニック。
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵16位アメリカで流行のスーパーマーケット、ホールフーズ
アメリカのグルメクック、オーガニックファンから絶対の支持を受けている、自然食料品スーパー・マーケット、ホールフーズ。一度訪れれば大好きになる魅力をご紹介。
ニューヨークのお土産ガイド記事大原 朱理17位『ただ、君を愛してる』NYロケ地巡りの旅
ニューヨークを舞台にした『ただ、君を愛してる』が10月28日に封切りされました。映画のシーンとなった、クリスマスの時期輝くニューヨークのロケ地スポットをご紹介します。
ニューヨークの観光・エンターテインメントガイド記事大原 朱理18位「ティファニーで朝食を」の舞台裏話(1)
NYを舞台とした映画の名作といえばオードリー・ヘップバーン主演の「ティファニーで朝食を」。意外な裏話や時代背景、ニューヨークのロケーションスポットをご紹介します。
ニューヨーク関連情報ガイド記事大原 朱理19位「ティファニーで朝食を」の舞台裏話(2)
オードリー・ヘップバーンの代表作、『ティファニーで朝食を』の舞台裏話、有名な宝石店の話やラストシーンの裏話などをお届けします。
ニューヨーク関連情報ガイド記事大原 朱理