アルゼンチン 人気記事ランキング
2025年04月23日 アルゼンチン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ブエノスアイレスで和食が恋しくなったら「入り船」へ
ブエノスアイレスの食事に疲れたら、恋しくなるのが日本食。そこでおすすめなのが日本人が経営している「IRIFUNE(入り船)」。お料理はお寿司や天ぷらなどがあり、どれもなかなかのお味です。全体的に安くはありませんが、落ち着いた雰囲気で気持ちよく食事ができるのは大切なポイント。こういうお店を知っておくと、なんとなく安心できますよね。
アルゼンチンのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事2位イグアスの滝
アルゼンチン最大の観光名所、イグアスの滝。世界三大瀑布のひとつに数えられる迫力は、一生に一度は行ってみたい場所。とくに「悪魔ののどぶえ」には誰もが圧倒されるはず。イグアス国立公園では、滝の絶景はもちろん、珍しい動植物も見られます。
アルゼンチンの観光・見どころガイド記事3位アルゼンチンの長距離バス
アルゼンチン国内ので、飛行機と共によく利用されるのが長距離バス。通常、飛行機では行けない場所でも、バスがしっかりと網羅しています。主な路線の所用時間や金額を簡単に解説しておきましょう。
アルゼンチンの国内交通ガイド記事4位パワー全開のラテンアメリカ人に学ぼう!
ラテンアメリカといえば、サンバ、サッカー、情熱的な愛……etc. どれもパワー全開の元気な印象がありますよね。その元気はどこから来るのでしょうか? ラテンアメリカ人のライフスタイルを見てみましょう。
アルゼンチン関連情報ガイド記事5位ペリト・モレノ氷河 ロス・グラシアレス国立公園観光
パタゴニア地方のロス・グラシアレス国立公園は、ペリト・モレノ氷河やウプサラ氷河、スペガッツィーニ氷河といった数多くの氷河が見られるエリアであり、世界遺産に登録されています。今回はロス・グラシアレス国立公園のベストシーズンや行き方をご紹介します。
アルゼンチンの観光・見どころガイド記事6位片側8車線!世界一幅の広い道路「7月9日大通り」
ブエノスアイレスの観光スポットといえば「Avenida 9 de Julio」(7月9日大通り)。ここを訪れたら車線の多さに驚きます。南北4キロに渡ってのびた大通りは、片側8車線という規格外の多さ。世界で一番幅の広い道路となっています。また高さ68メートルの真っ白い姿をした塔のオベリスクやドン・キホーテ像なども見ることができます。南米のパリとも称されるアルゼンチンの街を散歩してみてはいかがでしょう。
アルゼンチンのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事7位アルゼンチン料理・グルメ
日本ではなかなか味わえないアルゼンチンの料理を紹介。もっともポピュラーなアサードやパリジャーダといった牛肉料理だけでなく、チョリパン、ミラネサ、トスタード、エンパナーダといった軽食、ロクロやプチェーロといった伝統料理まで様々。ドゥルセ・デ・レチェのたっぷり入ったスイーツや、ワインにマテ茶といったアルゼンチンの名産も楽しめます。
アルゼンチンのグルメ・ワイン・レストランガイド記事