メルセデス・ベンツ 人気記事ランキング
2025年04月23日 メルセデス・ベンツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位セダンより快適で実用的なSUV、M・ベンツGLC
世界的に流行りのコンパクトSUV、そのなかでも上級モデルに属するGLC。乗った印象は「見晴らしのいいCクラス」、セダンよりも快適な実用車ではないだろうか。悪天候をものともしない安心感、Cクラスの最上モデルの1つとして選択肢に入れてみては如何だろうか。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事2位日本に導入されたばかりのCLK海外試乗レポート メルセデスベンツCLK試乗
Cクラスをベースとし、流麗なクーペボディをまとったCLKが日本に導入された。そのCLKに一足先にフランスで試乗してきた。早速その試乗インプレションをお届けしよう。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事河口 まなぶ3位オーナー訪問No.15 ミス慶応とSクラス
2005準ミス慶応の佐藤有さんは、メルセデスSクラスに乗っている。その佐藤さんに、今注目だ。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事松本 明彦4位40年前の“パゴダ”で宮崎への旅(前編)
「名車に乗って、各地の旨いモンをいただく……」に惹かれ、'69年式のM・ベンツSLに乗って宮崎まで行ってきました。人生の縮図にも似たグランドツーリング、どんな出会いや旨いモノがまっているのでしょう。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事5位ベンツ初のハイブリッドはSクラスから
現行Sクラスとして初のマイナーチェンジで、追加されたS400ハイブリッド。日本には今秋頃に上陸する予定のM・ベンツ初となるハイブリッド市販車に一足早く試乗してきました。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事6位速く、そして質感高く走るために生まれた。A45AMG
コンパクトメルセデスのアイコンとなる、AMG初となるFFベースAWDの量産5ドアハッチバック。AMGらしく、速く、そして質感高く走るために生まれたクルマです。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事7位十分現役。リフレッシュしたM・ベンツ190E
80年代に一世を風靡した小型メルセデスサルーン190Eを、メルセデス・ベンツ日本が300カ所ものパーツを交換しリフレッシュ。懐かしく動かしてみれば、その乗り心地の良さ、機械的な動きの正確さ、そして十二分な街中動力性能に、改めて驚かされた。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事8位M・ベンツCクラスワゴン試乗「やっぱりいいクルマ。」
高次元の世界スタンダードを確立したメルセデス・ベンツCクラスセダンに続いて登場したステーションワゴン。基本的な性能や機能でセダンに劣ることなく、ワゴンとしてのユーティリティ追加がその本質だった過去モデル同様「やっぱりいいクルマ」。そんな新型の意外な死角とは……?
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事9位コンパクトな愛されキャラ、スマートに欲しかったモノ
個性的なメルセデス・ベンツのシティコミューター、スマートが3世代目に。スタイルに加え、RR(後輪駆動)を貫いた、小回りの良さや独特のライドフィールが魅力です。その走りにはスマートでしか手に入らないユニークさがあります。
メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポートガイド記事10位エンジンを感じるベンツのハイブリッド、S450試乗
メルセデス・ベンツのSクラスに、48Vの電装システムとディスク型モーターを、新型直6ターボとスーパーチャージャーに組み合わせた"ハイブリッド”モデルのS450が登場。エンジンとミッションの間にモーターが配置されており、エンジン好きのオールドボーイにはたまらない話題のモデルです。
ガイド記事