HONDA(ホンダ) 人気記事ランキング
2025年04月23日 HONDA(ホンダ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ホンダ・ジェイドRSの上質な乗り味に驚き!
ホンダ・ジェイドに加わった純ガソリン仕様の「RS」。ハイブリッド大国の日本にあってどれだけの販売比率になるか分からないが、1.5Lターボの走りは速く、爽快そのもの。走りも楽しめる3列シート車をお探しなら適任だ。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事2位売行好調、新型ステップワゴンスパーダを評価
2017年秋にマイナーチェンジした新型ステップワゴンのハイブリッドモデル(スパーダ)を中心に評価しました。ミニバンは各メーカーがハイブリッドモデルを投入している中、ステップワゴンも売れ行き好調です。果たして、どのような車なのか、試乗インプレッションをお送りします。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事3位スパイクはミニバンじゃない!
モビリオをベースに開発されたモビリオ・スパイク。独特なデザインがもたらすスペシャルティな雰囲気だけでなく、キャラクターも実用性もモビリオとは異質のクルマである。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事川島 茂夫4位ハイブリッドモデル追加のフリードが絶好調!
ホンダのハイブリッド車、フリード/フリード スパイクの売り上げが好調だ。ハイブリッドはもちろん魅力的だが、ハイブリッドモデルじゃないグレードもなかなかおすすめ。燃費など、比較してみた。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事5位新型シャトルはカローラフィールダーを超えた!?
ホンダから登場した新型シャトルは、フィットをベースとした5ナンバーサイズでありながら、リヤオーバーハングを延長。ホンダ自慢の低床レイアウトにより居住性、積載性ともにライバルを凌駕している。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事6位ホンダの最高級セダン、レジェンド(2018)を試乗評価
ホンダの最高級セダンであるレジェンドがマイナーチェンジされ、2018年2月から販売が開始された。ホンダではスーパースポーツカーであるNSXの次に値段の高いレジェンド、果たしてどのような進化を遂げたのか。試乗インプレッションをお届けしたい。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事7位クロスロードの「最大の武器」とは?
ホンダから新型SUV「クロスロード」が登場した。「日本版ハマー」ともいえるスクエアで斬新なルックスが目をひくが、果たしてその魅力はデザインだけなのだろうか? 弟子の新美とともに詳細にチェックした。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事8位タイプRとは全く違うシビックタイプRユーロ
タイプRファン待望のハッチバックモデルがようやく日本にも2010台限定で導入される。スパルタンなセッティングが施されていた4ドアモデルのタイプRとどう違うのか。レポートします。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事9位ライフのパーキングアシスト
駐車が苦手! という人に、クルマが自分で駐車してくれちゃうライフが登場です。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事岩貞 るみこ10位トヨタ初の完敗? アコードハイブリッドが見せる底力
プリウスより重くて大きいボディを持ちながら、JC08燃費は同等というアコードHV(ハイブリッド)がデビューした。今まで圧倒的な低燃費を自慢にしてきたトヨタの、初めての完敗である。なにしろアコードHVの30km/Lに対し、同じクラスに属すカムリHVは23.2km/Lなのだ。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事