テクノポップ 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年04月24日 テクノポップ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位’08年Post Perfume~アイドル編
2008年のリリースの中から、最高を目指してPost Perfume的ディスコグラフィーを作成。第1弾は、アイドル編。コスロボ、Negicco、Buono!、Cutie Pai、80_pan、バニビ、ちゃあぽんのコラボ、Saori、Airaなど計14組!
近未来型アイドルガイド記事32位MODULAR X UNIQLO
ZTTともコラボTシャツを作ったUNIQLO、次は豪州レーベルのMODULAR! 密かに熱い、Cut Copy、Ladyhawke、Van SheなどのMODULAR特集。
海外のテクノポップガイド記事33位Perfume対談~史上最長大阪城ホールライヴ
まだやるの? はい、しつこく「直角二等辺三角形TOUR」対談・第2回です。Perfumeライヴ史上最長記録となった大阪城ホール一日目を中心に語ります。ライヴは会場外から始まっています。
Perfume関連ガイド記事34位グルーヴあんちゃん、初アルバム『NOTRE MUSIQUE』!
DJ、プロデューサー、リミキサー等としても活躍中のグルーヴあんちゃんが、12月1日に豪華ゲストを迎えて、初のソロアルバム『NOTRE MUSIQUE』をリリース! 小池玉緒のカヴァーも収録!
アーティストインタヴューガイド記事35位erectricmole~和と北欧
USAGI-CHANG RECORDSからflawlessworldとして新たに再始動したレーベルより、デビュー作『芳香の午睡』をリリースしたばかりのerectricmoleの狩野さんと永井さんのお二人に登場頂きました。和と北欧の折衷感溢れるエレクトロニカ・ワールド。
アーティストインタヴューガイド記事36位春に向けてSound Around
2月29日に新曲『Brandnew Fantasy』を2年ぶりに配信リリースしたばかりの、Sound Aroundの松村哲矢さんと石塚英一郎さんに登場いただきます。新曲はAmazon.co.jpのJ-POP部門で上位にランクされ、春に向かって発進中!
アーティストインタヴューガイド記事37位国名がついているバンド・グループ~アジア篇~
国名がついているバンド名を、アジアに限定してご紹介します!日本に中国……意外と多いんです!
国や地域など地名がついているバンド・グループガイド記事38位鈴木凛改めMILANO、『Dress Code』でデビュー
“いいとも少女隊”などでタレント活動をしてきた、 鈴木凛ちゃん、名前もMILANOと改めHIEROPHANT GREENプロデュースのもと、1st EP『Dress Code』でデビュー!
アーティストインタヴューガイド記事39位東ベルリンを訪ねて
共産テクノ連載を続けます。今年の3月に東ベルリンを訪れました。ドイツに於ける懐古的共産趣味と言えるオスタルギーを体感するためです。オストロックにテクノポップ・ニューウェイヴはいたのか? 若かりしニナ・ハーゲンから東ドイツを代表するKaratまで。
海外のテクノポップガイド記事40位東ドイツ博物館に行こう!(ドレスデン編)
音楽ガイドと旅行ガイドの融合を目指し、共産テクノ連載を続けます。ベルリンに続き、共産テクノの調査のために訪れたドレスデン。その近郊の東ドイツ博物館も紹介!共産テクノアイドルとマレットヘア(リマールのような髪型)から読み取る東ドイツです。
海外のテクノポップガイド記事