ステーショナリー・文房具 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年04月20日 ステーショナリー・文房具内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位ポスタルコ+「超整理手帳」のコラボ
アコーディオン式で長期間の予定管理もできる「超」整理手帳。その「超」整理手帳とポスタルコがコラボレーションすることになった。ポスタルコテイストの素敵なカバー、そして中のリフィルもオリジナルに!
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事42位ビックも参戦!滑らか油性ボールペン市場
オレンジ色のボディがトレードマークのビック ボールペン。そのビックから滑らか油性ボールペンが登場しました。その名も「EasyGlide」。その滑らかな書き味をレポートします。
ボールペンを愉しむガイド記事43位ゼブラの歴史とボールペン
ゼブラの歴史と、代表的なボールペンを紹介します。
ボールペンブランドの歴史とフラッグシップモデルガイド記事44位メカニカルな多機能ペン クロス テックフォー
クロスからこのほど登場した多機能ペン、「クロス テックフォー」。ペンだけでなく消しゴムも繰り出されるというユニークな機能を持っています。その使い心地をレポートします!
ボールペンを愉しむガイド記事45位A3書類を気持ちよくファイル
図面などちょっと大きなA3書類をファイルできる専用ファイル。A3専用というだけであって、かゆいところに手がとどく使いやすさがあります。
ステーショナリー関連情報ガイド記事46位万年筆好きのための上質ノート
「趣味の文具箱」編集部が作ったこだわりノート&手帳「SORA」。文具好き心をくすぐる上質な作り込みになっています。
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事47位リヒトラブの気になる2013年新作、2選
リヒトラブの2013年新作の中で気になった2アイテムをご紹介いたします。いずれもノート系アイテムです。
ステーショナリー関連情報ガイド記事48位テープのりが付かないマット
テープのりを使う時に、ついつい紙をオーバーして引いてしまうことってありませんか?この下敷きを使えば、そうした心配が不要になります。
ステーショナリー関連情報ガイド記事49位書いたあとに剥がせるペン 「マスキングカラー」
乾くと、ペラペラとキレイに剥がせる不思議な塗料。本来は自動車の塗装などで使われているものですが、それを一般の私たちでも使いやすくしてくれたのが「マスキングカラー」。文具的使い方も提案します!
ガイド記事50位3秒で書ける!メモのスピードがあがる「すぐログ」
アイデアは思いついたら、すぐに書きとめておくことが大切。この小さな手帳は鉛筆がセットされているので、これさえ持っていれば、すぐに書き出せます。
ガイド記事