ハンドメイド・手芸 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年04月20日 ハンドメイド・手芸内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位三つ折りとは? 三つ折り縫いの縫い方・3つのコツと手縫いの注意点
三つ折りは、布のハンドメイドによく使う縫い方です。今回は、手芸にも裁縫にも、ハンドメイドの布端処理には欠かせない三つ折り縫いの手順とコツを分かりやすく解説します。布が3枚重なった状態で縫い留めるのが三つ折り縫いですが、折り目をつけるのは2本です。
ハンドメイドの基本ガイド記事42位簡単! レースでつなぐカフェカーテンの作り方・縫い方
ちょっとした目隠しに便利なカフェカーテンを好きな布で作ってみましょう。2種類の布をレースでつなぎ、カーテンクリップでぶら下げるタイプの簡単なカフェカーテンの作り方や縫い方をご紹介します。布の幅や組み合わせを変えて楽しんでください。
ガイド記事43位ギャザーを寄せて作る立体花 縫って縮めてルーシングフラワー
布にギャザーを寄せて縮めるだけで出来るルーシングフラワー。古くからヨーロッパやアメリカの伝統的なキルトには、使われていた手法ですが、金亀糸業(株)より、印付け用のアップリケプレートが発売されて、より身近になりました。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子44位パソコンで楽しくデザイン キルトのデザインソフト
パソコンもパッチワークも好きという方におすすめしたいキルトのデザインソフト。どんな機能があるのか、ご紹介しましょう。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子45位母の日のプレゼント!手作り簡単コサージュ
母の日に贈りたい、手作り簡単コサージュの作り方をご紹介します。ブローチはもちろん、指輪やネックレスにも応用可能。サクッとなみ縫い、あっという間にできますよ!
ハンドメイドの実例ガイド記事46位『ナチュラルキッチン』の材料で作ったリース
100均『ナチュラルキッチン』の材料で作りました。リース土台、苺、葉っぱ・松ぼっくり・木の実、レース、Welcomeプレートで計400円。土台にピックを挿してレースで巻いて固定するだけ。
手作りのクリスマスリース投稿記事47位北欧テイストのボタンで作るヘアゴム
オフィスでも使える少し大人っぽいシンプルヘアゴムです。1個でも存在感のある大きめのシェルボタン、そして北欧テイストのレトロなボタンを使って作りました。
手作りアクセサリー投稿記事48位はぎれの活用法:花のブローチ
余った布地でマフラーを作り、その端切れで花のブローチを作って、マフラー留めにしました。
はぎれの活用法ガイド記事49位フェルトのキーケースカバーの作り方!簡単につくるコツ
手芸初心者さんでも簡単に扱えるフェルトで、かわいいキーケースカバーの作り方をご紹介いたします。キーカバーを付けておくと鍵が迷子にならず、鍵のギザギザが洋服に引っかかるなどのお悩みも解決!お子さんに持たせる鍵につけてあげるのもお勧めです。
ハンドメイドの実例ガイド記事50位糸を巻きつけて「オリジナルフープピアス」の完成!
かぎ針を使って、フープピアスに好きな糸をひたすら細編みで巻きつけていくだけです。単色で作ってもいいですし、所々で糸の色を変えたり、左右で違う色にしてみたり、アイデア次第で色んなデザインのフープピアスが作れます。
手作りアクセサリー投稿記事