住みたい街 関西 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年01月10日 住みたい街 関西内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位バイク好きならここに住め!~(大阪)下寺町界隈
大阪は「駅前不法駐輪」や「さすべー(傘固定用具)」など自転車が元気(?)な街ですが、天王寺区と浪速区にまたがる下寺界隈は、多数のバイク店が立ち並び通称「バイク通」として有名なエリア。またバイク屋だけではなく、大阪市内では珍しいお寺の密集エリアがあるのも同じ通り。今回は繁華街ど真ん中から少し外れた下寺町界隈をご紹介します。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事12位イルミネーション好き必見!~京都北山/松ヶ崎界隈
12月は歳末、年末、クリスマス。日が暮れるのも早く、街はイルミネーションで彩られます。神戸ルミナリエ、OSAKA光のルネサンスといったイルミネーションスポットは、たいてい繁華街やオフィス街。京都北山界隈のように住宅街にあるスポットはそれほど多くはありません。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事13位人口動態から探る~若く元気な街はどこ?~大阪市内編
マンションや一戸建てを買う場合、住みやすい街である事はもちろん、資産価値の下がりにくいエリアで買いたいですよね。一人暮らしの高齢者が多い街より、ファミリー層が多い街の方が経済活動も活発で取引も多い、すなわち今後の資産価値にも期待が持てそうです。今回は、人口動態から大阪市内で活気ある区はどこか探ってみました。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事14位いかりスーパーは外車での買物客が多い、は本当か?
スーパーへの買い物は自転車で、というのが一般的と思いますが、「買い物に来てる人はみんな外車ばかり」といわれているのが「いかりスーパー」。いかりスーパーの展開する高級住宅街に外車が多いのは確かでしょうが、本当に外車ばかりなのか?だとしてらどれくらい?そんな素朴な(くだらない?)疑問に応えるべく「外車の数」を調査。「賃料相場」「公示地価」等も比較してその関係を考えてみました。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事15位エコに暮らすなら近江八幡小舟木エコ村に住め!~前編
エコに暮らしていきたい。そんな思いを持つ方は多く、エコである事を主張した一戸建てやマンションも多くあります。むしろ、「エコであること」がアピールしない物件を見つける方が難しいです。そんな中、本気でエコライフを考える人に一押しなのが「小舟木(こぶなき)エコ村」。ダテに「エコ」を名乗ってはいませんぞ!
子育て・環境重視の街選び[関西]ガイド記事16位水害に弱い街は地名でわかる!? ~地名は水害の履歴書
ここ数年のゲリラ豪雨、そして東北大震災の津波。住宅を選ぶ際に、水害のことを念頭において探す方が増えています。古地図で見る、役所で調べる、周辺でヒアリングする。そういったことを重ねれば、かつて水害があったかどうかについてはある程度わかります。一方、「地名を見ればわかる」という説もよく聞かれます。地名でわかれば楽だよな~。でも、本当に地名でわかるのかどうか?ちょっと調べてみました。
キケンな街の見分け方[関西]ガイド記事17位【兵庫】5年間で土地の価格が下がった市区町村ランキング、3位「三田市」2位「川西市」1位は…
灘区、東灘区、中央区、兵庫区。兵庫県で地価が上がった市区町村上位は神戸市内の区が占めました。では地価が下がった街はどこでしょうか? 今回は、地価が下落した市区町村ランキングを発表します。
ガイド記事18位女性(男性)に囲まれたければここに住め!
人類には男性と女性しかいません。半数ずつではなく少し女性の方が多めです。しかし、その割合は都道府県、市町村ごとに微妙にあるいは大きく異なります。もしや女性(男性)が圧倒的に多く、モテモテになれる街があるのではないか?不純な動機で大阪府・兵庫県・京都府の行政区別男女比を調べてみました。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事19位自治体お墨付きの良好な住宅地 自然豊かな住宅地「風致地区」
分譲地やマンションの広告で時々目にする「風致地区」。今回は、この風致地区の概要と京阪神の風致地区の様子をご紹介したいと思います。
住みたい街の見つけ方[関西]ガイド記事20位ワーキングマザーにとっては死活問題の保育園 保育料年間30万円の地域格差
自治体によって、子育て支援サービスはさまざま。ワーキングマザーにとって、もっとも大切な保育所問題をとりあげます。住む街によって、こんなに違いが…?
子育て・環境重視の街選び[関西]ガイド記事