住まいのプロが提案「イエコト」 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年01月09日 住まいのプロが提案「イエコト」内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位シャブ?鼻たれ?はめ殺し?変わった建築用語10選
はめ殺し、赤身、鼻たれ、シャブ、暴れる、狂う、逃げ、遊び、斫る……などなど、建築設計や建築・建設現場では一般的にイメージしづらい専門用語が、たくさんあります。今回はその中から「ヘンなのー!」と言われそうな、テクニカルタームからスラングっぽいものまで紹介します。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事12位商業地域のマンションの日照は保護されない!?
住宅の日照は最低限の範囲で保護されることも多いのですが、商業地域のマンションはどうでしょうか。購入前には日照に関する規定を理解するとともに、周囲の様子をよく確認しておくことが欠かせません。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事平野 雅之13位10年後、20年後は大丈夫?地権者にご用心
マンション建設にあたって元々そこに住んでいた人が地権者として事業に協力、完成後に居住するケースで、地権者が多いことに懸念を抱く人がいます。それは事実かどうか。実際のケースから考えてみます。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事14位「窓断熱ボード」と「水滴ワイパー」を使ってみました
朝晩はぐっと冷え込むようになり、冬はもう真近ですね。冬の室内に冷気を持ちこむ場所は「窓」がトップで、窓から入った冷気は足元をじわじわ~と冷やします。そこで窓辺の冷気を防ぐ「窓断熱ボード」、結露の後始末に役立つ「水滴ワイパー」をご紹介します。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事15位東向きと南向きはどちらがいい?日当たりは?
家を買う時、借りる時「南向き」を重視する人が多い。では実際「南向き住戸」とその他の向きの住戸ではどう違うのだろうか ? 今回はあえて東向き住戸の良さを取り上げてみたい。(初出:2012年9月/改定2017年6月)
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事16位ハッピーマネーの4分法「貯蓄・消費・寄付・投資」
ガイド大石が一目惚れした、豚の貯金箱についてのお話しです。その名も「ハッピー・マネーのピギー」ちゃん、とっても優秀です。アメリカ生まれの彼の背中にあるお金の投入口は、「SAVE」「SPEND」「DONATE」「INVEST」の4つ! これが、小学生・中学生向けだというのですから、日本の金融教育との差を感じてしまいます。ピギーちゃんと考えます。
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事17位玄関の内側にポストを設けてみたら
わが家は玄関の内側にポストの受け箱を設けている。パジャマのまま朝刊をとることができるのは、とっても便利。
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事18位東京でゼッタイ見たい建物【池袋エリア・20選】
「住みたい街、池袋浮上」という見出しの記事を新聞の夕刊の1面で見て少し驚きました。なんと民間調査で池袋が昨年の13位から3位へとジャンプアップしているのです! かつては「通過される街」とされていた豊島区を中心とした池袋エリアですが、実は歴史的な建造物も多く、意外に(?)文化的な側面も。今回は「住みたい街」としても注目をあびている池袋駅を中心に周辺の建築や構造物を紹介します。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事19位震度とマグニチュード(Mj、Mw)の違い
地震における震度とマグニチュードの違いは知っている人も多いでしょうが、同じマグニチュードでも「MjとMw」の違いはご存知ですか。住宅を選ぶときに注意したいポイントとともに考えてみましょう。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事平野 雅之20位家のカビ対策!みんながやってる方法トップ10
家の中の悩み事で上位に入る「カビ」問題。カビが発生しやすい場所は湿気の多い部屋、例えば浴室、押入れ、クローゼット、タンスなどの家具の裏、洗濯機の中、窓ガラスなどです。アンケートを元に皆さんは家でどんなカビ対策をしているか見ていきましょう(2018年1月改訂版/初出:2008年12月)
住まいの勝手にランキングガイド記事