電子マネー/電子マネー関連情報

2007年 カード&電子マネー完全マニュアル(3ページ目)

今年は「電子マネー普及元年」といわれて様々な電子マネーが登場してきました。しかし、電子マネーとは何で、どんな違いがあるかとなると今ひとつはっきりしません。ここらで一度整理しておきましょう。

岩田 昭男

執筆者:岩田 昭男

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

関連するクレジットカードを注意深く選ぶのがこれからのトレンド

その際に重要なのはクレジットカードとの関連です。最近は電子マネーとクレジットカードの結びつきが強固になっています。特定のクレジットカードとセットで使えば、電子マネーへのチャージやオートチャージ、一カ月後の引き落とし、さらには利用のたびにポイントやマイルが貯まるようになってきました。

プリペイド型の場合は、チャージするのにクレジットカードが使われます。特定のクレジットカードを使ってプリペイド型電子マネーに入金します。その際にクレジットカードの側にポイントが貯まります。

さらに、その延長線上に「オートチャージ」があります。オートチャージとは、電子マネーの残金が不足したときに自動的に関連づけられたクレジットカードから入金されるサービスです。これも特定のクレジットカードと関連づけると可能です。設定は任意で、SuicaやPASMOはこの機能を備えていてとても便利です。

また、ポストペイ型の場合、そのクレジットカードの利用分に合算されて口座から代金が引き落とされますが、その際、合算金額に相当するポイントを獲得できます。条件のよいクレジットカードと関連づけると、ポイントやマイルが2倍~3倍貯まったりします。
そのため、電子マネーを使うには、クレジットカードは必須のツールとなってきました。これからは電子マネーとクレジットカードを上手に組み合わせて使う必要がでています。

このように電子マネーといってもプリペイド型、ポストペイ型、交通系、買い物系、さらにチャージ、オートチャージといろいろあります。それぞれの違いをよく知って、自分にあったものを選ぶようにしましょう。

ご紹介した電子マネーの一覧






【関連リンク】
「nanaco」ホームページ
Edyのキャンペーン
iD(三井住友カード)
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます