毎日の野菜・フルーツレシピ/野菜の下ごしらえ・保存法

じゃがいもの下ごしらえ・洗い方・切り方レシピ

知っておきたいじゃがいもの下ごしらえ・洗い方・切り方レシピを紹介しています。じゃがいもの切り方は、カレーや肉じゃが、ポテトサラダ、炒め物、サラダ・スープなど、使う料理に合わせて使い分けましょう。きっといつもの料理がレベルアップするはずです!

江戸野 陽子

執筆者:江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピガイド

<目次>
 

じゃがいもの下ごしらえ!洗い方・むき方

切ったじゃがいもは水にさらして、アクを抜きます

切ったじゃがいもは水にさらして、アクを抜きます

  • じゃがいもは水気を嫌うので、調理する直前に洗いましょう! 風味が落ちてしまいします
  • じゃがいもを切ると、切り口が茶色に変色しますね。これは酸化酵素によるものです。水を張ったボウルの中にさらしておくことで変色しません。また、水にさらすことで表面のでんぷん質やアクを取り除くことができます
  • じゃがいもの芽にはソラニンと呼ばれる有毒物質が含まれています。じゃがいもの皮をむくときは、芽もきれいに取り除くようにしましょう。芽以外の緑色の部分も同様です
 

じゃがいも調理のコツ

  • じゃがいもは皮のままゆでるのがおすすめです。その方が、水に溶けやすい栄養が、皮の中に閉じ込められているおかげで逃げません。また、水っぽくならず、ホクホク感がたまりません。また、皮もツルリと簡単にむけます。水から弱火でじっくりゆでるとよいでしょう
  • じゃがいもを裏ごしするときは、熱いうちに! 冷めると粘りが出てきて、味が落ちてしまいます
  • 電子レンジでまるごと加熱することもできます。よく洗って、皮付きのじゃがいもをラップできっちりと包んでから温めましょう。普通の大きさのじゃがいもなら、5分ほどで火が通ります。途中、上下を返すとムラなく温まります
 

じゃがいもの切り方ー半割り・4つ割り

煮物やカレーなどの煮こみに向いた切り方です。

1: じゃがいもを洗い、皮をむきます。ピーラーを使ってもよいでしょう。
.

ピーラーや包丁を使って皮をむきます


2: じゃがいもの表面でくぼんだ部分の芽は必ず取り除くようにします。包丁の刃元を使うか、ピーラーについている、突起の部分を使うと簡単です。
.

包丁の刃元やピーラーの突起を使って、くぼんだ部分の芽を取り除きます


3: 縦・横どちらでもよいので、半分に切ると、半割りに。さらに半分にしたものが4つ割りです。
.

半分に切ると、半割りに さらに半分にすると4つ割りに

 

じゃがいもの切り方ー千切り

輪切りにしたじゃがいもを細く切ると、シャキシャキとした歯ごたえで、サラダや炒め物に活躍します。

1: じゃがいもを洗い、皮をむき、芽を取り除きます。
2: 好みの幅で、端から切り、輪切りのじゃがいもを作ります。
.

皮をむき、芽を取り除いたら、輪切りにします


3: 輪切りを数枚重ね、端から好みの細さに切っていきます。滑りやすいので、気をつけてください。
.

輪切りを重ねて、端から切っていくと千切りに
 

 

じゃがいもの切り方ー角切り・サイの目切り

小粒の立方体になるように切る切り方で、スープの具やサラダにぴったりです。

1: じゃがいもを洗い、皮をむき、芽を取り除きます。
2: 1~3cmくらいの幅で、端から切り、輪切りのじゃがいもを作ります。
.

皮をぬき、芽を取り除いたら、輪切りにします


3: 輪切りにしたじゃがいもを寝かせ、2で切った幅と同じくらいになるように、棒状に切ります。
.

輪切りにしたら寝かせて、棒状に切ります


4: 3を縦に置き、立方体になるようにして、端から切り、サイコロ状にします。
.立方体になるように、端から切っていきます
【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます