グルメトピックス

「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題

JA全農広報部の公式Xで投稿された「フルーツサンド」がSNSで話題となっている。生クリームの代わりにヨーグルトを使用することで、さっぱりとしながらもフルーツの甘さが引き立つ仕上がりになるとのこと。※サムネイル画像出典:JA全農広報部 公式X

執筆者:All About 編集部

生クリームがなくてもできる至高のフルーツサンド

生クリームがなくてもできるフルーツサンド ※画像出典:JA全農広報部 公式X

見た目にも華やかで人気の高いフルーツサンド。通常は生クリームを使うことが多いが、全国農業協同組合連合会(以下、JA全農)広報部の公式X(旧Twitter)が紹介したレシピでは「水切りヨーグルト」を使用。SNSユーザーの話題を集めている。
 

「クリームチーズのような風味」爽やかでおいしいフルーツサンド

ヨーグルトで作る絶品フルーツサンド

ヨーグルトで作る絶品フルーツサンド ※画像出典:JA全農広報部 公式X

JA全農広報部は「水切りヨーグルトで作ると爽やかおいしいです」とコメントして、フルーツサンドのレシピを公開した。

【作り方】

1:ヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルにのせ、冷蔵庫で一晩水分を切る。
2:1にお好みで砂糖を加えてパンに塗る。
3:好きな果物を挟む。

JA全農広報部は「水切りヨーグルトがクリームチーズのような風味で果物の甘さを引き立ててくれます」とコメント。生クリームが苦手な人も手軽に楽しめるレシピとしても重宝しそうだ。

この投稿にSNSユーザーからは「水切りヨーグルトのなめらかな食感が好きです」「食べたくなってきました」「砂糖をラカントに変えたらダイエット時にも安心して食べれそう」といった声が寄せられた。
 

きれいに切るコツは“冷やす”こと

切り方のコツを紹介 ※画像出典:JA全農広報部 公式X

切り方のコツを紹介 ※画像出典:JA全農広報部 公式X

またJA全農広報部はフルーツサンドの切り方について「サンドしたものをラップでくるんで冷蔵庫で1~2時間寝かせてから、ラップを付けたまま包丁で切るとやりやすいです!」とアドバイスしている。

冷やすことで水切りヨーグルトが程よく固まり、パンも適度に水分を吸うので、きれいにカットしやすくなるようだ。

簡単で見た目も映える“水切りヨーグルトのフルーツサンド”。家庭で作るスイーツのバリエーションの1つとして、ぜひ取り入れてみてはいかがだろうか。 <参考>
JA全農広報部 公式X 2025年4月5日
JA全農広報部 公式X 2025年4月5日
※コメントは原文ママ

>次ページ:【実際の投稿】爽やかでおいしい“水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドのレシピ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます