お金の悩みを解決!マネープランクリニック/50代シングルの人のお金相談

58歳一人暮らし、貯金4500万円。コロナ禍で会社の早期退職に応じるかどうか迷っています(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、コロナ禍により会社が休業して、月収が減ってしまった58歳の会社員女性。このまま早期退職していいのかについて悩んでいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 すぐに退職しても、金銭的に困ることはまったくない

ここまで、しっかりやってこられたと思います。家計も問題ありません。一時的に給与が減ってしまい、不安になる気持ちは理解できますが、現状のまま働き続けても毎月の収支は黒字ですし、金融資産も十分ありますから、何の問題もありません。さらに公的年金、個人年金もありますから、老後はゆとりある生活をおくれるでしょう。
 
仮に、いますぐ、退職した場合、どうなるかを見てみましょう。
 
退職して収入がなくなったら、保険料のみ整理してしまったほうがいいように思います。金融資産があるので、本来、保険は不要です。もし残すとしても共済のみで十分です。ただ、終身保険の払い込みは、あと2年ですから、この時点で払い済にしてもそれほど保障に違いはないでしょう。このまま払い続けても問題ありませんが、残り2年分を前納するという方法もあるでしょう。がん保険はどうしても気になるということであれば継続してください。収入がない期間は、毎月の支出を減らせるものがあれば、検討してみてください。
 
ただ、退職後1年ぐらいは失業給付が受けられますので、その範囲内で収まるよう支出をコントロールできればいいでしょう。会社都合の早期退職であれば、失業給付の待期期間も短くて済みます。
 
ですから、この1年は貯蓄を取り崩すことなく生活ができ、金融資産も退職金の750万円を加えて5250万円。これが59歳時点での貯蓄総額となります。この先、一時的に貯蓄を取り崩すことにはなりますが、60歳以降は、個人年金、公的年金の受け取りが始まりますので、それほど気にされる必要はありません。
 

アドバイス2 62歳から収支は黒字になり貯蓄の上乗せが可能

59歳からの毎月の支出は、保険料がなくなったとすると、およそ11万7000円。年間で140万円です。これに趣味娯楽の費用、固定資産税や国民年金などの支払いで100万円とすると、都合、年間で240万円となります。59歳の1年間は収入がありませんので、240万円は貯蓄から取り崩します。それでも60歳時点で4260万円残っています。
 
60歳からは個人年金の受け取りが始まります。60歳で70万円、61歳で110万円、62歳で266万円、63歳からは特別老齢厚生年金が加わり、356万円、65歳で個人年金の1つが終了しますが、老齢厚生年金の170万円が加わり496万円に。これが69歳まで続きます。
 
この間の年間の支出を240万円のままだとすると、60歳で170万円の不足、61歳で130万円の不足となり、2年間で300万円を貯蓄から取り崩すことになり、残りは約4000万円です、しかしながら、62歳では20万円ほどの黒字、それ以降は120万円、260万円の黒字が続きますから、貯蓄の上乗せができ、70歳時点での金融資産は約5500万円となります。
 
これ以降、個人年金の保証期間が順次終了し、収入は減っていきますが、公的年金だけでも285万円ありますから、ずっと黒字が続くことに変わりはありません。
 
個人年金は外貨建てが3本あり、為替によるリスクも承知されているので、一括で受け取りをするなどの判断で、資産の動きは変わりますが、基本的には、年間収支が赤字になるのは、最初の数年のみで、それ以降は、貯蓄が増え続けるということです。
 
ですから、このまま働き続けてもいいし、いますぐやめても、何ら問題はありません。
 

アドバイス3 ゆっくり休んでから、次のことを考えればOK

コロナ禍で会社が休業、給与の減額ばかりか、お母さまも亡くなられ、精神的にキツイ状況であろうかとお察しします。社会的なつながりは、今後も何らかの形で維持されたほうがいいと思いますが、金銭的には問題ありませんので、いったんここで区切りをつけ、少しの間、ゆっくりされてもいいのではないでしょうか。
 
退職後は、旅行や習い事、スポーツジム、ボランティア活動と、アクティブに生活されるとのことですから、余計な心配ではありますが、家に引きこもることなく、大いに楽しんで休養してください。
 
今後の大きな支出は、家のメンテナンス費用だと思いますが、500万円など予算を決めて、その範囲内でリフォームしていけばいいでしょう。家電製品の買い換えも問題ありません。
 
最終的には、高齢者施設への転居もお考えのようですから、マンションの売却も含め、いろいろ検討してみてください。さまざまなタイプの施設がありますから、全国各地の高齢者施設の見学を兼ねて、旅行をしてもいいかもしれませんね。
 
ある程度、費用の目途がわかれば、海外旅行や、そのほかの楽しみのための支出を抑える必要もなくなるでしょう。この先の収入と支出を1年ごとに書き出し、75歳時点でどのくらい金融資産が残るのか、一度やってみてください。きっと安心できる結果になると思いますよ。
 

相談者「TOUR EIFFEL」さんから寄せられた感想

アドバイスをいただき安心いたしました。ただ、現在のコロナの状況が収まるまでは、退職してもしなくてもstay at homeの日々が続くことになり、先が見えないままで別の不安があります。いずれにしても、金銭的な不安がないことを再確認できましたので御礼申し上げます。


マネープランクリニックのラジオ番組『2020年の家計防衛』せひご視聴ください。全51回で完結しました!

●All AboutマネーがYou Tubeで『2分でお金が貯まる人になる動画』を公開開始しました。
チャンネル登録をお願いします!



教えてくれたのは……
深野 康彦さん
  
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/伊藤加奈子



【関連記事をチェック!】
58歳、貯金3200万円。個人事業主として働いていましたが契約終了で仕事がなくなりました
57歳貯金2000万円。夫が体調不良で早期退職しました。どう暮らしていけばいい?
56歳で3000万円の住宅は買える?老後の生活が心配
56歳専業主婦、貯金7700万円。年金生活で貯金が底をつくのが不安で仕方ありません
52歳貯金なく、ローンの返済が世帯収入の50%に達しています……
55歳貯金4200万円。老後が心配でダブルワークで貯め続けることに疲れました

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます