お金の悩みを解決!マネープランクリニック/40代独身の人のお金の悩み

47歳一人暮らし、貯金1250万円。関東に転勤してきており老後のことで悩んでいます(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、名古屋から関東に転勤してきている47歳の会社員女性です。いずれ名古屋に帰る予定ですが、関東で家を購入することを検討しているといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 60歳で名古屋に戻り、中古マンションはキャッシュで購入

一人暮らしで老後の住まいをどうするかは、みなさん悩むところです。くみさんは、将来のことをきちんと考えておられ、現時点でも1000万円を超える金融資産をお持ちですから、いろいろな選択肢があるでしょう。
 
ご相談のポイントは、いつ、どこでマンションを購入するか、ということに絞られると思います。仕事の兼ね合いもあると思いますが、結論としては、60歳で、地元に戻り、中古マンションを現金で購入するのがいい、と思いますよ。
 
確かに、今、関東で中古マンションを購入してもローンの返済に困ることはないように思われますが、問題は、いざ、地元に戻ろうとしたときに、都合よく売却できるかという点です。万が一売却できなければ、ローンを払い続け、地元での家賃もかかり、負債資産を抱えてしまうことになります。売却せず賃貸にするとしても、借り手が必ずつく保証も、途切れず契約が続くかもわかりません。
 
地元に戻ることを優先するなら、将来に不安を残す選択は避けた方がいいでしょう。
 
現在、毎月5万円、ボーナスから20万円の貯蓄ですが、60歳までに、もう少し貯蓄を増やしておきたいところです。これからの13年が最後の貯め時です。
 
毎月の貯蓄にあと1万円は上乗せを。これは家計を少しずつ見直せば、くみさんなら無理なく捻出できる金額です。毎月6万円のうち、くみさんが拠出できる上限金額まではiDeCo(個人型確定拠出年金)を使って、老後資金として運用をしてみてはいかがでしょう。勤務先で企業型確定拠出年金があれば、掛金を上乗せするマッチング拠出でもいいでしょう。まずは勤務先に確認してみてください。
 
ボーナスについては、旅行、ゴルフはストレス解消のために必要とのことですが、少しだけ減らして、貯蓄を40万円にできませんか?
 
これで、毎月6万円、ボーナスから40万円で年間112万円の貯蓄ができます。60歳までの13年間で約1456万円になります。現在の貯蓄残高1250万円、退職金の1000万円を加えると、60歳時点での金融資産は約3700万円です。
 
これを持って、地元に戻り、2000万円の中古マンションをキャッシュで購入。金融資産1700万円程度は残ります。
 

アドバイス2 60歳から65歳は収支トントンで過ごせれば、あとは安心

マンションをキャッシュで購入すれば、管理費などはかかりますが、住居費はかなりセーブできます。60歳から収入が20万円に減ってしまっても、支出をその範囲で収めることは不可能ではないと思われます。貯蓄は思うようにできなくなるかもしれませんが、60歳から65歳の間は、収支トントンになるよう、家計管理できれば大丈夫です。ただし、ボーナスがなくなる分、旅行、ゴルフは、かなりセーブしなくてはならなくなるでしょう。
 
1700万円の金融資産をどう使うかは、くみさん次第ですが、60歳以降も旅行、ゴルフで年間50万円程度使っても、75歳まで15年間で750万円。それでも900万円程度は残せます。
 

アドバイス3 65歳からは年金がベースになるので、生活のダウンサイジングは必要

65歳からは公的年金の毎月17万円。不足分を貯蓄から取り崩していきます。毎月3万円なのか、5万円なのか、その時点での金融資産の額によってコントロールする必要はあるでしょう。生活をダウンサイジングするのか、趣味の旅行、ゴルフにどの程度かけるのか、それは、くみさんの裁量になります。
 
さかのぼって、現在に戻って考えてみると、毎月6万円、ボーナスから40万円の貯蓄をと最初にアドバイスしましたが、たとえば、3年後の車の買い換え予算は250万円から200万円に抑える、ボーナスからの貯蓄をもう少し増やす、毎月の家計でもう少しムリなく絞れるものはないか、といった家計チェックをされてはいかがでしょう。
 
今の生活を無理な節約でつまらないものにしてしまう必要はまったくありませんが、趣味の旅行やゴルフを長く続けていけるように、今は少しの我慢も必要かもしれません。
 
最後に、現在、預貯金は普通預金のみで生活費とボーナスを分けて管理していないということですが、貯蓄の基本は先取りです。給料口座から、毎月の貯蓄分、ボーナスからの貯蓄分は自動振替で定期預金にするなど、確実に残していく方法をとってほしいと思います。このままだと普通預金口座に1000万円以上、貯まっていくことになります。一般の銀行よりも金利のよい定期預金もありますので、まとまったお金は、そうした定期預金に預け替えることも検討してください。
 
どうぞ、よい選択をなさってください。
 

相談者「くみ」さんから寄せられた感想

もっと厳しい意見があるかと覚悟しておりましたが、自分で予測しているより状況は明るいのかと受け止めました。ただ、意見を頂きすっきりしたというより、今度は自分の中に違う選択肢が出てきてしまって、さらにお話を聞きたくなりました。いずれにせよ、寿命までの収支がかなりの精度で計算できる歳になったのだと痛感し、アドバイスいただいた通り、貯蓄のペースをあげるべきだとわかりました。リタイア後の生活を楽しみに今まで働いてきたのに、ギリギリ生きているだけになりそうです。まずは家計簿をつけて収支の把握をしたいと思います。アドバイス、誠にありがとうございました。


マネープランクリニックのネットラジオ番組『2020年の家計防衛』を始めました!
ぜひご視聴ください!


教えてくれたのは……
深野 康彦さん
  
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など


取材・文/伊藤加奈子

【関連記事をチェック】
46歳一人暮らし。「ねんきん定期便」の年金額を見て不安になりました
47歳貯金2000万円。1年前にがんが見つかりました、仕事は60歳で引退したいと思います
43歳、介護職。実家の敷地内に600万円ほどの1LDKを建てようと思っています
47歳派遣社員、貯金はなく、家族を養えるだけの経済力がありません
49歳、独身で退職金もない。1600万円の貯金だけでこの先大丈夫ですか?
45歳会社員、貯金はゼロ。買い物依存で、カードの借入が50万円ほどあります
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます