預金・貯金/ボーナスを貯金

節約上手はやっている!得するボーナスの使い方

ボーナスシーズンは、各商業施設でさまざまなキャンペーンやお得なプランが準備されています。同じモノであっても、いつもの価格よりも割安であったり、サービスがあったりと、買いたいモノ、欲しいモノがある人にとっては、お得な期間でもあるのです。買いたいモノがあるのなら、ボーナスシーズンは見逃せない期間になります。

飯田 道子

執筆者:飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイド

  • Comment Page Icon
ボーナスシーズンは同じモノであっても、いつもの価格よりも割安であったり、さまざまなキャンペーンがあったりと、買いたいモノ、欲しいモノがある人にとっては、お得な期間です。

けれど、いくらお得なシーズンとはいえ、無駄遣いはしたくありませんよね。そこで大切になるのが、情報を集めること。商品のディテールはもちろん、買い物をしたときの特典なども比べてみましょう。
 

電化製品は買い替え時、ポイントアップも期待

まず、押さえておきたいのが、高額な商品の買い物についてです。もし冷蔵庫や洗濯機など、白物家電の買い替えを考えているのなら、いつも以上にポイントアップが期待できる、ボーナスシーズンに購入するのがおすすめです。

複数の電化製品の購入を検討しているときには、一度購入してポイントを貯めて、次の商品を購入するよう、時差で購入してください。高額なモノを時差で購入した場合、最後に購入する商品はポイントだけで購入できることもあり、お得度&満足度がアップします。複数買いなら時差購入という方法を視野に入れておきましょう。

買い物のポイントが加算されるのは主に翌日以降。購入先のポイントシステムを確認しながら、購入日を計画しましょう。

また、欲しいモノがあるのなら、早めに商品の絞り込みを。商品のスペック、価格、使い勝手等も比べて、自分にあった商品を探しましょう。くれぐれも、ポイント欲しさの買いすぎは避けてくださいね。
節約買い物ボーナス

欲しいモノがあるのなら、早めに商品を絞り込もう!

 

贈り物でポイントを貯めるのも手

お世話になった方々に贈り物をする人もいるのではないでしょうか。主にデパートやスーパーなどで購入すると思いますが、デパートで購入する場合には、事前に商品券を購入してから商品を買うとお得です。

最近では、インターネットのサイトから購入する人も多くなっていますね。インターネットのショッピングサイトのなかには、独自のポイントやTポイント等を共通で利用できる、ポイントが貯まるサイトがあります。これらのサイトを通じて購入すれば、利用者のランクによって割引が受けられたり、ポイントが貯まったりします。

貯まったポイントは自由に使えますので、電化製品と同じくお得に時差購入できますし、自分が欲しいモノだって買えちゃいます。ポイントの使い道が多いので、お得感は高くなります。
 

ふるさと納税をやってみる

もはやおなじみの節税方法である「ふるさと納税」。ふるさと納税をすれば所得税や住民税の還付や控除が受けられるだけでなく、納税した地域からお礼の品まで貰えますので、利用しない手はありません(所得が低いなど条件によっては、控除が受けられないこともあり)。

ふるさと納税ではお礼の品を貰わずに、寄附に回すこともできます。寄附という行為は運気アップにも役立ちますので、節税&開運のダブル効果が得られるかもしれません。

使う・使わないに限らず、ボーナスは誰にとっても嬉しいもの。使うときには予算立てをして、予算オーバーのときには今、買う必要があるのか、先送りはできないのかを考えて、無理な出費をしないことを心がけましょう。くれぐれも、店員さんの甘い言葉に惑わされないでくださいね。

【関連記事をチェック!】
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます