お金の悩みを解決!マネープランクリニック/30代シングルの方のお金悩み相談

35歳、貯蓄15万円。3年以内にマンションを買いたいが(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、マンション購入希望の35歳の会社員女性。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが担当します。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 まずは家計管理をし、支出内容の把握を

いただいたデータによれば、毎月の収入が20万円なのに対して支出額が8万5000円。しかし、貯蓄は毎月ほぼゼロということですから、ご自身で内容を把握できていない支出が11万5000円あることになります。また、ボーナスも年間で50万円近い額が使途不明とのこと。まず、ここを明確にしておかなければ、残念ながらマンション購入は何年後であっても無理といわざるを得ません。

ご相談者のみっちいさんがまずすべきは、家計管理です。それにより、自分が毎月何にどれだけ支出しているのかを認識できます。そして、貯蓄する必要があるのですから、どの支出項目なら削れるのかを判断する。そこで自ずと貯蓄可能額も決まってきます。

これをせずにやみくもに貯蓄しようとしても、家計に対する生活習慣そのものが変わらなければ、結局、入ってきたお金の多くが支出されてしまうでしょう。したがって、まずは家計管理から始めてください。
 

アドバイス2 5年計画で住宅資金づくりをしよう

家計管理がしっかりできたとして、次にどういう資金プランならば購入できるのかを考えてみます。

購入時期は3年以内を希望されていますが、最短でも5年後と考えておくべきでしょう。仮に、現在の使途不明金となっている支出から毎月10万円、ボーナスから年間40万円貯蓄できたとします。これで5年後に800万円貯めることができます。希望する2000万円(税込み)の物件に対して、頭金が500万円、購入にかかる諸費用に100万円。そして残りの200万円は、マンション購入で貯蓄ゼロになっては困りますから、手元に置いておく資金となります。これで計800万円となるわけです。

ちなみに、上記内容で購入した場合、住宅ローンを借入額1500万円、返済期間20年、金利2.5%(全期間固定)とすれば、毎月の返済は約7万9500円。管理費や固定資産税等も考慮すれば、毎月のランニングコストは11万円程度となり、先に示した年間貯蓄額の範囲内に収まると考えられます。

購入後もこれを20年間継続して負担していなかなくてはなりません。そう考えれば、少しでも自己資金を増やし、借入額を抑えることが大切。つまり、3年以内の購入は返済リスクを高めてしまうのです。
 

アドバイス3 財形貯蓄や自動振替の定期預金が効果的

先に例とした資金計画は、あくまで年間160万円(毎月10万円、ボーナス年間40万円)貯蓄するという前提条件があります。これは、実際にはかなりのハイペースですが、親御さんと同居されていて、貯められる環境にあることも事実。ご自身の中で住宅購入という目的が第一であれば、使途不明金の多くは貯蓄に回せるでしょう。

とはいっても、ほぼ貯蓄習慣がないところからのスタートです。最初は無理をせず、月3~5万円から始めて、慣れてきたら徐々に貯蓄ペースを上げていく方が、失敗がないでしょう。

貯蓄商品ですが、給与天引きの財形貯蓄制度が職場にあればそれを利用することで、強制的に貯められます。財形貯蓄制度には3種類ありますが、住宅財形貯蓄を選択することで、利子非課税のメリットも受けられます。勤務先に財形貯蓄制度がなければ、給与振込み口座からの自動振替による定期預金の積立を利用しましょう。


教えてくれたのは……
undefined

 

深野 康彦さん
業界歴26年目のベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。





取材・文/清水京武 イラスト/モリナガ・ヨウ


【関連記事をチェック】
38歳会社員、収入15万円。職場で体を壊し不安が募る
33歳月収12万円、月200時間労働で疲れきっています
20代アルバイトで月収15万円。安定した生活を送りたい
新婚で妊娠中。夫の収入18万円、貯蓄40万円で焦る
40歳独身女性、月収12万円。老後の備えをどうすべき?
50歳、貯蓄は1億円。1年以内に海外移住したいが可能か
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます