ごぼうのポタージュレシピ……パンに良く合う!
ごぼうの風味豊かでなめらかな口あたりのごぼうのポタージュは、パンによく合いますよ。カリっとトーストしたパンにつけながら食べるのもおすすめです。
ごぼうのポタージュの材料(2人分)
ごぼうのポタージュの作り方・手順
おもてなしに ごぼうしかないときのポタージュ
1:ごぼうを薄切りする
![ごぼうを薄切りにします。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/0/8/flowimg.jpg)
ごぼうを薄切りにします。
2:ごぼうを酢水にさらす
![ごぼうを酢水に5分さらしたら水気を切ります。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/0/9/flowimg.jpg)
ごぼうを酢水に5分さらしたら水気を切ります。
3:ごぼうを炒める
![フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、ごぼうがしんなりするまで炒めたら、粗熱をとります。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/1/0/flowimg.jpg)
フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、ごぼうがしんなりするまで炒めたら、粗熱をとります。
4:混ぜる
![ミキサーに(3)、鰹節、牛乳、醤油を入れ、滑らかになるまで混ぜます。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/1/1/flowimg.jpg)
ミキサーに(3)、鰹節、牛乳、醤油を入れ、滑らかになるまで混ぜます。
5:温める
![裏ごししてフライパンに戻し入れて温め、バターを加えて余熱で溶かし、塩こしょうで味を調える。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/1/2/flowimg.jpg)
裏ごししてフライパンに戻し入れて温め、バターを加えて余熱で溶かし、塩こしょうで味を調える。
6:盛る
![器に盛り、ドライパセリをふったら完成。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/6/2/1/3/flowimg.jpg)
器に盛り、ドライパセリをふったら完成。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。