ポイント・マイル/電子マネーのポイント徹底研究!

タブレット端末「T-UNIT 3」でTポイント提携店が拡大

TSUTAYAを利用するときはもちろん、街中のあらゆる店舗で貯められるTポイント。今や会員は4504万人にものぼります(※1)。2013年6月7日、Tポイントを運営するTポイント・ジャパンとYahoo! JAPANが提携して、中小規模店舗が容易にTポイントサービスを導入できる「T-UNIT 3」を世に送り出しました。提携店が増えることは、Tポイントを貯めて使える場も増えるということです。

菊地 崇仁

執筆者:菊地 崇仁

ポイント・マイルガイド

  • Comment Page Icon

国民の3分の1がTポイント会員

Tポイントロゴ

 

青と黄色が特徴のTポイントのロゴ、街中でよく見られますね。

いまやTポイント提携企業は158ブランド5万7977店舗(2013年4月末現在)にものぼります(※2)。TSUTAYAはもちろんのこと、コンビニ、ガソリンスタンド、レストラン、ネットショッピング等、Tポイントを貯められて利用できる場は多種多数あります。店舗により異なりますが、Tカード提示で100円~200円の利用で1ポイント付与されれ、決済で電子マネーやクレジットカードのポイントの獲得と、ポイント2重取りに欠かせないポイントカードです。

会員数は2013年3月時点で4504万人。国民の約3分の1がTポイントを利用していることになります。これだけ生活に浸透しているTポイント。提携店舗がさらに増えるとしたら、喜ばれる方は多いのはないでしょうか。

中小企業もTポイント加盟店に

皆さんはTポイントをどのような店舗で利用していますか?ほとんどが大規模チェーン店だと思います。しかし、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社はこれまでも導入コストを抑えた「T-UNIT 1」「T-UNIT 2」という専用端末により、中小規模の加盟店拡大を図ってきました。これにより、約5000店舗がTポイント加盟店になっています。

T-UNIT 3

 

そして、今回、新たに世に送り出したものがヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が開発した「T-UNIT 3」です。専用のカードリーダー(写真右上)とタブレット端末がセットになっており、カードリーダーをタブレットのイヤホンジャックに取り付けるだけで使用できます。タブレット端末にはYahoo! JAPANが開発したアプリがインストールされており、難しい操作不要でTポイントの付与・還元ができるのです。

この「T-UNIT 3」は2013年5月13日より中小規模店舗向けに募集を開始し、6月7日より導入が始まりました。6月7日には新たに数十店舗がTポイント加盟店になり、今後は1年間で新しく1万店舗の開拓を目標としているとの事です。さらなるTポイント加盟店の拡大が見込まれるでしょう。

ポイント加盟店の拡大のカギは「タブレット」「スマートフォン」

今までは、Tポイントの導入やクレジットカード決済端末の導入等はハードルが高く、導入までに時間がかかっていました。しかし、家電量販店で売られている、一般的なタブレットやスマートフォンと専用のカードリーダーだけでポイントを付与できたり、クレジットカード決済ができたりするサービスが出始めています。

今後もこの流れは続くと思われ、Tポイントのような共通ポイントを導入する企業が増え、クレジットカード決済可能店舗が増えていくでしょう。消費者にとっては今まで以上にポイントを貯めやすくなり、使える場が増えます。飲食店などではレジに並ばずに、テーブルでタブレット端末によるポイント付与やクレジットカード決済というような光景も当たり前の時代になるでしょう。

※1 出典:Yahoo! JAPANとTポイント・ジャパン、中小規模店舗へTポイントサービスを拡大
※2 出典:Tポイント提携先

【関連記事をチェック!】
超・高還元率2%!リクルートカードプラスが登場
おサイフケータイでポイントカードを断捨離!
ポイント2重取りも可能!電子マネーをおトクに使う

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます