

さて、2001年の12月に、『ドクターペッパー裏レシピ』ということで、ドクターペッパーをホットで飲む方法を紹介いたしましたが、今回はその第二弾です。ドクターペッパー社からいただいた資料に書いてあったもう一つの飲み方を紹介します。それは、
です。実はホットドクターペッパーの記事を書いたときに、こっちも作ってみたのですが、うまくいかなかったことと、季節に合わない気がしましたので、アイス乗せの方はボツにしたのです。季節もちょうど良くなりましたので、もう一度作って紹介する次第です。
以前、ドクターペッパーをホットで飲むという方法を紹介しましたが、今回はアイスクリームを乗せた『ドクターペッパーフロート』を紹介します。ドクターペッパー嫌いもこれで解決!?
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
全種類を実食!ファミマの「チーズスイーツだらけ!」ふわしゅわ、しっとり、のび~る食感が楽しい8品
たっぷり“チーズ”を楽しめる!【ファミマ】甘さ&濃厚さがたまらない期間限定「チーズスイーツ」3選
きなこ、お餅、黒蜜…まるで“信玄餅”のよう!【ローソン】桔梗屋コラボの期間限定「和スイーツ」3選
期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選
普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
和スイーツが好きなら食べなきゃもったいない! コンビニで手軽に買える絶品「新作和アイス」3選