
このプラグインという面で、project5は従来のCakewalk製品とは異なる新しい面が出てきています。そう、DXiだけでなくVSTインストゥルメントにも対応したのです。さらに、project5はエフェクト機能も持っており、これもプラグイン型であり従来どおりDirectXが扱えるほか、VSTプラグインまで使えるようになっているのです。
実は、project5の発表とほぼ同時に海外ではSONAR 2.2という新しいバージョンが発表されています。国内においても間もなくそのアップデータがリリースされるとのことですが、このバージョンによってついにSONARもASIO 2.0に対応するようになったんです。そして、もちろんproject5もASIO 2.0に対応。したがって、これまで頑なにVSTやVSTi、ASIOといったSteinbergのプラットフォームに乗るのを避け、DirectX、DXi、WDMというマイクロソフト系の技術にこだわってきたCakewalkがついにSteinbergの世界に歩み寄ってきたといえます。
さて、一番気にある5つのソフトシンセとは一体どんなものなのでしょうか。それぞれ
PSYN …… Virtual Analog Synth
DS864 …… Digital Sampler
VELOCITY …… Drum Sampler
nPulse …… Drum Synthsizer
Cyclone DXi …… Groove Sampler
