年金/厚生年金の仕組み

誰がいつから払う?もらえる?厚生年金(2ページ目)

厚生年金って、何歳から加入するの? また何歳からもらえるの? この疑問について、国民年金と対比しながら考えてみたいと思います。

和田 雅彦

執筆者:和田 雅彦

年金ガイド

  • Comment Page Icon

原則は65歳から。但し特別サービス付きの人も

画像の代替テキスト
基本的に国民年金は「加入期間(保険料納付・免除期間)が長ければ長いほど、厚生年金は「加入期間が長ければ長いほど、受け取っていた給料が高ければ高いほど」年金額が増える仕組みになっている
それでは「受け取る」面を見てみましょう。

厚生年金はいつからもらえるのか? この答えは、「基本的に65歳から。但し、60歳以降生年月日によって特別サービスの年金が受け取れる場合がある」ということになります。

特別サービスの年金を受け取れる生年月日は以下のとおりです。
画像の代替テキスト
この60歳から65歳まで支給される特別サービスは繰下げ、繰上げできず、忘れず受け取りたい

終身受取+遺族年金も

原則65歳から受け取りが開始され、生きている限り支給が続きます。

国民年金と同じように「繰上げ、繰下げ」受け取りも可能ですが、「タイムサービス年金」を受け取っている場合は、繰上げすると損なケースもあり注意が必要です。

そして受け取っている本人が亡くなった後も(一定の要件や制限がありますが)残された遺族に「遺族年金」が支給されることがあります。「夫が死亡した後、残された妻が受け取る」これが典型的な例と言えます。

もらいはじめる時期について、国民年金は生年月日に関係なく「65歳から」に対し、厚生年金は生年月日によって「60歳から65歳の間」になることに注意をしたいところです。


【関連記事】
誰がいつから払う?もらえる?国民年金
厚生年金の加入年齢・受給年齢は?
厚生年金保険料、忙しい時期で保険料が変わる!?
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます