旅行にはカード+日本で両替したユーロの現金を用意するのがベスト
フランスに旅行する際、考える必要があるのがお金のこと。フランスの通貨は2002年より、ヨーロッパ連合EU加盟19カ国と共通のユーロとなっています。欧州統一通貨ユーロ導入国
<目次>
おすすめのお金の持ち方としては、メインの支払い用としてカード、そしてカフェ代やカードが使えない市場など、細々とした支払い用として現金を用意するという方法です。残念ながら、パリではメトロや蚤の市、有名観光スポットなど混雑している場所ではまだまだスリが多いというのが実情。多額の現金を持ち歩くことはおすすめしません。現金は最小限にして、カードの支払いをメインにするのが賢明です。
カードに関しては、 VISA、MASTERなら市内のほとんどの店で使えます。AMEX、DINERS、JCBは店によっては使えないところも。10ユーロ程度の下限額を設けているお店もありますが、モノプリやカルフールなどの大型スーパーでは1ユーロからカードが使えます。現金の額は滞在期間にもよりますが、1人1週間で1~2万円程度で良いでしょう。
ユーロの現金への両替は空港(成田、羽田)でできます。フランスの街中にも両替所があり、日本とレートはそれほど変わりませんが、日本の方が若干良い傾向があり、またレート表の見方や計算など慣れないこともあるので、日本で少額の現金をユーロに変えていけば現地ですぐ使えて便利です。
成田空港の銀行/両替所
羽田空港 国際線旅客ターミナル 両替所
ちなみに、シャルルドゴール空港に着いてからすぐに必要になるのは、空港からパリ市内までの交通費。バス、鉄道、タクシーともにカードが使えますのでご安心を。
T/C(トラベラーズチェック)に関しては、フランスではあまり流通していないというのが現状。デパートや高級店、観光スポットでは使える場合がありますが、あまり歓迎されていないと考えたほうが良いでしょう。
フランスでの両替! どこで両替するのがお得?
もし日本で両替する時間がなかったり、現地で現金が足りなくなってしまった場合、フランスで両替する必要があります。レートは若干フランスの方が悪い傾向がありますが、基本的には日本で両替するのとそれほど変わりはありません。ただし、フランスの空港や大きなホテルでも両替はできますが、レートはかなり悪いということを覚悟しておきましょう。日本円からユーロへの両替は、両替所(CHANGE)でするのが最も便利です。両替所によってレートはまちまちですが、大きな違いはありません。手数料(comission)がかかる所も少なくなってきましたが、たまに手数料を取る所があるので必ず確認を。
レート表の見方
両替所ではレート表が店頭に出ているので、日本円からユーロに換金する場合、日本円の表示のところを見ます。achat/nous achetons(仏語)もしくはbuy/we buy(英語)となっている「買い」の数字がレートになります。両替所により1ユーロあたりの円表示のところと、100 円あたりのユーロ表示のところとがあるので混乱しないように。
例えば、日本円1万円分をユーロに両替する場合。
- 120となっていたら、1ユーロ=120円なので→約83ユーロ
- 0.8(100JPN)となっていたら、0.8ユーロ=100円となるので→約80ユーロ
クレジットカードのキャッシングサービスを利用するのも手です。何はともあれ、多額の現金を持ち歩くのはおすすめしません。やむを得ず現金のみで支払いをしなくてはならない場合でも、滞在中は何カ所かに分散しておくようにしましょう。
【関連記事】