年金

フリーターも手続きをしよう!緩和された免除基準 緩和!単身者の免除基準(3ページ目)

平成17年4月から、単身世帯を中心に国民年金の保険料免除制度の緩和が図られることになりました。具体的にどのように変わった解説します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

平成17年4月から始まる若年者納付猶予制度の所得基準は?

若年者納付猶予制度を利用しよう
手続きをしておくと、万一障害者になった場合の保障も確保できます

若年フリーター増加が社会問題となる中、平成17年4月から10年間の時限措置として「若年者納付猶予制度」が創設されることになりました。

失業、無業など、所得がない若者が親と同居している場合には、たとえ本人に所得がなくても、親の所得が高い場合には免除にならないケースがあります。

これは、免除に該当するかどうかは、本人だけではなく世帯主や配偶者の所得も含めて判断されるためです。

そこで、30歳未満の若年層については、世帯主の所得は免除判断要件の対象外として、被保険者本人および配偶者の所得を免除の要件とする「若年者納付猶予制度がを実施されることになりました。

その制度を適用できる所得基準については、その基準額、所得額の計算方法等について、全額免除基準が準用(前ページ参照)されることになりました。

免除制度を利用してきちんと手続きをすると、将来の老齢基礎年金の受給資格にも結びついていきますし、万一障害者になった場合にも障害基礎年金が受け取れるようになります。該当するかもしれないと思う人は、平成17年4月以降に住所地の国民年金の窓口に申請してくださいね♪

◆関連リンク
あなたの年金額をシミュレーション
あなたのギモンに回答!「国民年金基金」をもっと詳しく
世代別の人気年金プランはコチラ
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます