借金の返済・債務整理/これがキホン!お金を返す大事な話

返済額15000円のうち、12000円は利息!? 簡単!利息の計算方法と返済額

返済した金額には、「元金」と「利息」があります。返済した額のうち、元金はいくらでしょう。利息の計算方法、教えます。ぼんやり借りずに自分でチェック!

横山 光昭

執筆者:横山 光昭

お金を貯める体質改善ノートガイド

  • Comment Page Icon

お金を借りると、”利息”がかかります

簡単!利息の計算方法と返済額
返済した金額には、「元金」と「利息」があります。返済した額のうち、どれだけ「元金」を返しているのか考えてみましょう!
銀行や金融公庫などの金融機関や消費者金融などから借りたお金には金利が掛かり、その借りたお金に“利息”をつけて返すことになります。ビジネスでやっているわけですから、当然のことですね。

ではこの“利息”、毎月いったいいくら払うことになるのでしょう?
その基となる金利は、貸金業者によって幅があります。それによって支払う利息にも、大きな幅が出てきます。

「数字には弱くって」「めんどうくさい」「よくわからない」…。意外とみなさん利息計算には消極的で、疑問もあるようです。難しく、面倒なことはありません。

そこで今回は、利息の計算方法をお教えしたいと思います。これがわかると、今後お金を借りるときやローンを組むときなどの参考になると思います。

利息の計算方法

利息の計算方法は、下のようになります。
元金(円) × 金利(%)× 借りていた日数(日) / 365(日)= 利息額(円)
※元金:もともと借りた金額
※金利(年利):利息。借りたお金に対してかかる年間の利息額を割合で表したもの。

<例>
50万円(元金)を金利18(%)で1ヶ月(30日)借りた場合。
500000円×18%×30日/365 = 7397円
つまり利息は、約7400円掛かるということです。

利息と返済額

それでは、こういう場合はどうでしょう。

金額は同じ50万円(元金)で、1ヶ月(30日)利用。今度は金利が29.2(%)。
元金の3%相当の15000円を返済しています。

500000円×29.2%×30日/365 = 12000円
15000円を払っても、そのうち12000円が利息ということです。ということは、元金には3000円しか充当されていないのです。

“金利(手数料率)”によって、元金への充当額は大きく変わっていくのです。キャッシングやフリーローンは、自分の通帳とは違います。惰性で借り続けていては、返せなくなるのは時間の問題かもしれません。

先程の計算方法によって、金利が違うと返済額にどれくらいの差が出るのかも、ご自分で計算できます。上手に利用して、上手に返す。
計画的に利用することが、貸し手、借り手(あなた)、お互いのためになるのです。

関連リンク
借りたお金の利息はいくら? [All About お金を借りる・返す]
低金利の落とし穴「未払い利息」 [All About 住宅ローン]
1000万円の借金が2000万円に!? [All About はじめてのマンション購入]
無利息で借りられるってホント? [All About お金を借りる・返す]
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます