相続・相続税/相続・相続税関連情報

相続・贈与の名義変更には登録免許税も!(2ページ目)

不動産を相続すると、名義変更を行なう際に登録免許税(国税)がかかります。相続のときには、相続税のことが頭に浮かびます。しかし、登録免許税にまで注意が及ぶことは少ないようです。

執筆者:清水 真一郎

  • Comment Page Icon

相続登記は義務か?

打合せ
贈与のときはどうなる?
相続登記はすぐにしなければいけないかという疑問です。

相続税の申告と違い、いつまでに登記をしなければいけないという制限はありません。一方、登記をすると第3者に対抗できます。登記をしないと、兄弟姉妹間で今後もめ事が起きる可能性が高まります。さらに、将来相続人が亡くなったときに、複雑なことが起きるかもしれません。相続が発生し、遺産分割協議が確定したら、または遺言があったら、すぐに相続登記をするのが普通ですし、お勧めします。

贈与のときにも注意!

不動産を贈与するとどうなるか? という質問をよく受けます。贈与を受けて名義変更をすると、贈与税の他に、登録免許税(税率2.0%)と、さらに、不動産取得税(地方税)がかかります。

不動産取得税は、固定資産税の評価額(※1)に税率が3%(※2)です。従って、不動産の贈与をする場合には、贈与税以外の税金も考慮する必要があります。

(※1)平成21年3月31日までの宅地の取得の場合には、固定資産税の評価額を1/2にします。
(※2)原則は4%です。住宅又は土地については特例で平成21年3月31日までは3%となっています。さらに平成20年3月31日までは住宅以外の家屋(店舗・事務所等)の場合には特例で税率が3.5%になっています。

贈与時は相続時と比べて、登録免許税の税率が上がります。さらに、不動産取得税がかかります。

贈与にするか? 相続まで待つか? その検討するときにはこの2つの税金も考慮してプランニングする必要があります。


関連リンク
名義変更、相続税の必要資料[All About 相続]
相続手続き、スケジュール[All About 相続]
相続税とは?[All About 相続]
相続・相続税Q&A、無料相談[All About 相続]
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます